ブログ|株式会社関西電機工業所

オフィシャルブログ

中秋の名月

こんにちは。

ブログ担当Pです。

だいぶ涼しくなってきましたね。

彼岸花もきれいに咲いています。

秋といえばお月見。

みなさんはもうお団子食べましたか?

「中秋の名月」

秋の真ん中に昇る月は一年で最も美しく見えるので

中秋の名月 と言われるようになったとか。

もう秋も半ば。

まだまだ寒くなってほしくないな・・・。

 

さて、関西電機工業所は歩道沿に照明を追加しました。

 

お月さんほどではないですが、

ほんのり光ってます!

 

それでは本日もご安全に。

阪神タイガース 優勝おめでとうございます!

こんにちは。

ブログ担当Pです。

早速ですが、阪神タイガース優勝おめでとうございます!!

いや~、おめでたい!

なんと、史上最速での優勝とのこと。

すごいですね~。

ちょうど1週間ほど前(8月30日)に、社長が観戦に行っていたので写真を。

ビール飲んで楽しそうですね~。

(ご友人も、いつもブログ読んでいただき、ありがとうございます!!)

この日も接戦の上勝ったようです。

 

主婦の私としましてはこの後行われるいろいろな優勝セールがとっても楽しみです(笑)

阪神タイガースが強いと、関西がとっても元気になる気がします。

 

 

選手の皆様、関係者の皆様、本当におめでとうございます!!

 

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

 

それでは、本日もご安全に。

あしながおじさん

こんにちは。

ブログ担当Pです。

毎日暑いですね。

関西電機工業所のカウンターでお客様をお出迎えする金魚ちゃん。

可愛いですね。

小さくてぷかぷかしていてとても癒されます。

金魚ちゃんには浮き輪がついていています。

 

 

さて、社長からこんな写真が送られてきました。

足が長ーーーーーーーーーい。

 

AM4時50分

最近は、夜が明けるのが遅くなりました。 とのこと。

(っていうかめっちゃ早起きですね。社長)

まだまだ暑いですが、少しずつ秋も近付いてきてますね。

 

本日もお仕事頑張りましょう!

 

ご安全に

奈良県に行きました。

こんにちは。

ブログ担当Pです。

毎日暑いですね。日本の最高気温が更新され続けています。

いつまで、この暑さが続くのでしょうか・・・。

 

さて、先日社長が、奈良県に行ったそうです。

まずは、奈良といえば東大寺。

青々とした芝生がとても美しいですね。

大仏様。昔の人はこんな大きな大仏様を、重機も使わず作ったってすごいですよね。

 

 

それから、丹生川上神社三社めぐりに行ったそうです。

丹生川上神社には日本最古の水の神様が祀られているそうです。

この三社(上社、中社、下社)近くにあるかと思えばけっこう離れているとか。

20km~30km離れているそうです。

水が澄んでいますね。

高いところに建っているんですね。

水の神様、どうぞ恵みの雨を何卒よろしくお願いします。

 

奈良県の吉野。

自然豊かで神聖な場所で、なんだかパワーもらえそうですね。

 

暑い日が続きますが、熱中症に気を付けてがんばりましょう!

 

 

それではご安全に。

 

ツバメの雛が飛び立ちました!

こんにちは。

ブログ担当Pです。

社長のお家で生まれた、ツバメの雛が飛び立ちました。

 

もうこんなに大きくなったんですね。

ツバメさん毎日暑いけど頑張って大きくなってね。

 

昨日は最高気温が40度を超えたところもあったとか・・・。

皆様もしっかり水分とって気を付けてくださいね。

 

それでは、本日もご安全に。

虹(神出町)

こんにちは。

ブログ担当Pです。

昨日はすごい雨でしたね。

社長はゴルフ中でびちょびちょになってしまった様です。

 

今朝は、雨の影響か虹が出ていました。

そして、本日事務所に小さい来客が。

身長1cmも無い小さい蛙だったんですが、

事務所内の壁を上っていました。

窓を閉めてるのにどこから入ったんだろう???

びっくりして部屋の中では写真撮り忘れてしまいましたが、

お外に放って写真撮りました。

関西電機工業所の木を植えているところに置いてあげると、

ぴょんぴょん移動して行きました。

かえるさん、事務所内では飼えませんが、お庭でどうぞゆっくりしていって下さい。

 

それでは本日もお仕事がんばりましょう!

 

ご安全に

ツバメが誕生しました。(今年2回目)

こんにちは。

ブログ担当Pです。

毎日暑いですね。

さて、先月にツバメの誕生した報告をしましたが、

またまた社長のお宅に、ツバメが元気に誕生しました!

今年2回目です。

 

正面のお顔がなんとも可愛くて癒されます!(左から二番目の子)

社長のお家、すっかり、居心地が良いと気に入っている様ですね!

暑さに負けず元気に大きくなってね!

 

それでは本日もお仕事がんばりましょう!

ご安全に

 

 

 

 

 

 

本日の朝焼け

こんにちは。

ブログ担当pです。

早速ですが、本日の朝焼けです。

 

なんともう梅雨があけてしまいました。

雨がほとんど降らなかったので心配ですね。

田んぼの稲は元気でしょうか?

関西電機工業所の神戸営業所(神出町)の近くの田んぼです。

稲、元気に育っていますね。

何日もしとしと降り続けるより、時々ほどよく雨が降って田んぼや畑が元気になるといいな~と思います。

 

さて、最後に、社長がとあるお庭をお掃除した(関西電機工業所のお仕事ではなくプライベートです)ということで、その成果を見てください。

 

すごく立派な苔が生えています。

なかなか最近のお家には見られない元祖、日本の庭ですね。

手間もかかるしなかなか維持するのは大変ですが、

やはり木や苔がたくさんあると涼しそうに感じます。

 

毎日蒸し暑いですね。

熱中症にならないように気を付けて本日もお仕事がんばりましょう!

 

ご安全に

梅雨が始まりました

梅雨ですね。

雨が降ると、喜ぶこの子です。

田んぼでは蛙が毎日大合奏が始まりました。

↓こちらの写真は社長のお家の近くの田んぼです。

カルガモさん?

社長曰く、多分野生のカルガモかな。とのこと。

田んぼは私の近所にもたくさんありますが、カルガモは見かけたことなかったです。

餌を探しにきたのかな?

 

雨が続くのは嫌ですが

お米はたくさん育って欲しいので雨も必要!!

今年もおいしい新米食べれますように!

 

それでは本日もお仕事がんばりましょう!

 

ご安全に。

 

 

 

昨日の夕日

こんにちは。

ブログ担当Pです。

昨日は夕日がきれいでした。

社長がご自宅から撮った写真だそうです。

紫がかった空がとても幻想的ですね。

田んぼに雲が映っています。

 

空が赤い。

 

今日は雨だな~そろそろ梅雨かなと思って天気予報を調べたら

近畿地方は本日梅雨入りしたそうです。

 

それでは本日もご安全に。